播磨産原料を使用し、春に仕込んで秋に搾るという伝統製法。
これまでにない醤油づくりという夢を形にした、限定醸造淡口醤油です。
2025年のご予約は、6月を予定しています。
400年あまりの伝統を受け継ぎながら。
龍野は兵庫県南西部に位置し、播磨の小京都といわれている美しい城下町です。
醸造に最適な気候、軟水で鉄分の少ない揖保川の伏流水、播磨産の大豆、小麦、米、そして赤穂の塩といった、環境と原料に恵まれながら、淡口醤油はつくり続けられてきました。
これまでにない淡口醤油をつくりたい。そんな熱い思いを結集し、研究開発に5年をかけて2002年に誕生した究極の味です。
栽培から取り組んでいる、原料選び。
こだわりの原料は大豆、小麦、米、赤穂の塩、軟水で鉄分の少ない揖保川の伏流水など、すべて播磨産です。
特に大豆と小麦は醤油づくりにふさわしい特別なものを種子から選び抜いて育てました。
大豆は栄養分がぎっしりで水をたっぷりと吸収できるもの、小麦はぽってりと中身の詰まった「播磨産高品質完熟小麦」です。
これらの選び抜かれた原料を使い、春に仕込んで秋に搾る伝統製法で生まれた淡口醤油が「龍野乃刻」なのです。
よくある質問
「龍野乃刻」を購入したいのですが、どこで売っていますか?
この商品は特別限定醸造品で、限定数のみの予約販売となっています。
一般の店舗では販売していません。お申込みはインターネット、お電話、FAX、はがきで受け付けています。お申込みの締め切りは9月末予定ですが、限定品につき、締め切り以前でも申込⼝数に達した時点で締め切りとさせていただくこともございます。
くわしくは「通販」係 TEL 0120 - 168 - 014 までお問い合わせください。
とてもまろやかでおいしかったのですが、塩分は高くないのですか?
淡口醤油は濃口醤油より塩分が高いことを気にされる方も多いですが、実際料理に使っておいしい醤油の量では塩分量は淡口醤油の方が少なめです。またこの「龍野乃刻」は通常の淡口醤油よりも1%以上も塩分をおさえてあり、まろやかな口当たりです。
予約限定販売ということですが、どうしていつでも買えないのですか?
醤油醸造に適した選りすぐりの播磨産原料を用い、理想的な仕込みを行いながら、じっくりと発酵熟成。原料から製品まで手間ひまかけたこだわりの製造方法をとっており、多量に製造できませんので数量限定となっています。
ふたを開けたとたん、いい香りのするお醤油でした。どんなお料理に合いますか?
香り立ちがよく、食欲がそそられる醤油です。まずは、豆腐にかけておためしください。龍野乃刻の旨味と塩味の絶妙な味わいがお楽しみいただけます。また、鯛やひらめなど白身魚のお刺身のつけ醤油もおすすめです。また、淡口醤油としてお吸物、煮炊き物にもよく合います。