龍野乃刻 レシピ集

海老真薯のお吸物

ふわっとやさしい口あたりの真薯を、だしと「龍野乃刻」でお吸物に。

材料(4人分)

えび
50g
大さじ1
白身魚
50g
やまといも
大さじ1/2
卵白
1/4個分
だし汁
大さじ2
龍野乃刻
小さじ1
だし汁
800ml
龍野乃刻
大さじ1
少々
三つ葉
少々
ゆず
少々

作り方

  • 1.えびは殻をむいて背わたを取り、酒をふって包丁で細かくたたく。やまといもはすりおろす。卵白は泡立てる。
  • 2.すり鉢にえびと白身魚を入れ、よくすり合わせる。粘りがでたら目の細かい裏ごし器で裏ごしし、すり鉢に戻してやまといも、卵白、だし汁、龍野乃刻を入れ、粘りがでるまでよくすり混ぜる。
  • 3.熱湯に2をスプーンですくいながら入れてゆでる。
  • 4.三つ葉は根元を切って、軸だけをさっと熱い湯にくぐらせて結ぶ。
  • 5.鍋にだし汁を煮立て、龍野乃刻と塩を加えて吸い地を作る。
  • 6.器に海老真薯を盛って5を注ぎ、三つ葉と薄く切ったゆずの皮を添える。

昆布とかつお節のだし(つくりやすい分量)

昆布10gは汚れがあれば、ふきんでさっと拭く。鍋に水1,000mlと昆布を入れ、10分ほどで沸騰するように火加減を調節する。
沸騰直前に昆布を取り出し、少量の水を入れて沸騰を抑え、かつお節20gを一度に加える。
沸騰したらアクを取り、火を止める。かつお節が沈んだら布などでこす。

レシピ一覧へ