おいしく鉄分がとれるしょうゆ おいしく鉄分がとれるしょうゆ

鉄分をしっかりとれていますか?

  • 毎日の生活の中で、手軽に鉄分をとりたい
  • 妊娠中で栄養バランスが気になる
  • お子様や高齢者など、家族のためにも食品で鉄分を補いたい
  • サプリメントには抵抗がある

こんな思いを
お持ちの方へ、
朗報です!

ヒガシマル
鉄しょうゆなら
たった小さじ2杯で、
鉄分推奨量不足分
補えます。

おいしく鉄分を補える、
4のポイント

  • 1身体に安心な天然成分

    鉄分の吸収にこだわり、大豆発酵多糖類を強化しました。
    大豆発酵多糖類とは、醤油の持つ、鉄分の吸収促進機能に関する研究から生まれた、ヒガシマル醤油独自の機能性成分で、体に安心な天然成分です。

    身体に安心な天然成分
  • 2特許の取得

    独自の研究成果が認められ、特許も取得しています。

    特許第4673071号:「鉄吸着性高分子物質及び鉄含有高分子物質ならびにこれらの製造方法」

    特許の取得
  • 3少ない量で補給できる

    1日小さじ2杯(10ml)で、鉄分推奨量※の不足分(女性、子供で約3mg)が補えます。

    ※厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2020年度版)

    少ない量で補給できる
  • 4塩分40%カット

    普通のこいくちしょうゆに比べ、食塩を40%カットしました。(食塩分10%)

    塩分40%カット
ヒガシマル おいしく鉄分がとれるしょうゆ(200ml)

ヒガシマル おいしく鉄分がとれるしょうゆ(200ml)

原材料 栄養成分表示(1日摂取目安量10mlあたり)
小麦(国産)、脱脂加工大豆、食塩、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、大豆、大豆発酵多糖類、小麦たんぱく、ぶどう糖、米、醸造酢/アルコール、調味料(アミノ酸等)、クエン酸鉄ナトリウム、ビタミンB1
  • 熱量・・・12kcal
  • たんぱく質・・・0.7g
  • 脂質・・・0g
  • 炭水化物・・・2.3g
  • 食塩相当量・・・1.0g
  • カリウム・・・36mg
  • リン・・・14mg
  • 鉄・・・3.0mg

SPS(大豆発酵多糖類)・・・200mg

なぜ、鉄分は大切なの?

鉄分は、
赤血球を作るのに
必要栄養素です。

  • 女性

    女性

    女性が貧血になりやすいのは、月経によって鉄分を失うためです。ダイエットや極端な偏食も原因ともいわれています。自覚症状が出にくいため、「隠れ貧血」に注意が必要です。

  • 妊娠中の方

    妊娠中の方

    特に妊娠中期・後期は、胎児や胎盤を発育させるため、鉄分の必要量が増加します。赤ちゃんとお母さんのために、妊娠していない時よりも、鉄分を多くとる必要があります。

  • 乳幼児期~青年

    乳幼児期~青年期

    成長が著しい幼児期には、鉄分が特に必要な栄養素です。また、鉄分が不足すると、学習力や精神面など、成長過程のお子様の脳にも影響を及ぼします。

鉄分は、
不足しがちな栄養素なんです。

気づかぬうちに、鉄分不足になっている?

現代の成人女性と子供は、一日に必要な鉄分をきちんと摂取できていないことが分かりました。女性の過半数が貧血か貧血予備軍と報告されています。

※厚生労働省「国民健康・栄養調査」

摂取量・推奨量の男女の違い 摂取量・推奨量の男女の違い

いつものしょうゆを、ヒガシマル醤油 「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」に
変えるだけで、鉄分を積極的に摂取できます!

レディース&ARTクリニック サンタクルス ザ ニシキタ 院長 長阪 恒樹先生

レディース&ARTクリニック
サンタクルス ザ ニシキタ
院長 長阪 恒樹先生

  • 1946年 兵庫県たつの市生まれ
  • 1972年 東京大学医学部卒業
  • 日本産科婦人科学会専門医
  • 日本産科婦人科学会功労会員
  • 元 東京大学医学部講師
  • 元 金沢大学医学部臨床教授

鉄の補給は食事から。

子供は男女ともに鉄分不足だといわれています。女性も子供も、鉄分不足の一番の解消法は、日々の食物から鉄分を補給すること。毎日の食事から鉄分摂取することを積極的に考えていきましょう。

毎日食事で、
おいしく手軽
鉄分摂取

かける・つける・加熱調理など、どんなお料理や場面でもお使いいただけます。普段お使いのこいくちしょうゆと同じようにご使用ください。

  • 玉子かけごはん

    玉子かけごはん
    • 大さじ3
    • 鉄分4.2mg

    成人女性が1日に必要な
    鉄分の
    約40%

  • ひじきの煮物

    ひじきの煮物
    • 大さじ3
    • 鉄分4.3mg

    成人女性が1日に必要な
    鉄分の
    約40%

  • まぐろの漬け丼

    まぐろの漬け丼
    • 大さじ2
    • 鉄分6.7mg

    成人女性が1日に必要な
    鉄分の
    約65%

  • ほうれん草のおひたし

    ほうれん草のおひたし
    • 大さじ2
    • 鉄分3.0mg

    成人女性が1日に必要な
    鉄分の
    約30%

鉄分吸収をサポートする、
大豆発酵多糖類とは?

大豆発酵多糖類は、醤油に含まれるSPS(shoyu polysaccharidesの略)の機能性研究から生まれた、ヒガシマル独自の機能性成分です。
当社ではSPSの効果に着目し、研究開発を重ね、SPSが鉄の吸収をサポートすることが分かりました。(特許第4673071号)
大豆発酵多糖類は、ヒガシマルの発酵技術により大豆から作り出した健康成分SPSを含んだ発酵食品です。
「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」は鉄分の吸収にこだわり、大豆発酵多糖類を配合し、鉄分を強化した栄養機能食品(鉄)です。

開発者

  • 無理なく・意識せずに
    鉄分を補っていただけます。

    これまでに食材に醤油をかけると鉄分の吸収が高まることが分かっており※1、さらに当社が醤油のもつ機能性の研究を重ねて生まれたのが「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」です。
    普段お使いのしょうゆを「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」に替えていただくだけで、無理なく・意識せず鉄分の不足を補っていただけます。普通のこいくちしょうゆに比べて塩分を40%控えていますので、塩分が気になる方にもおすすめです。
    お客様の食卓においしさと健康をお届けする「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」をぜひ御利用ください。

  • ごはんのみの場合
    鉄分吸収:3.5%

    ごはんのみの場合

    ご飯にしょうゆをかけた場合
    鉄分吸収:11.4%にアップ ※1

    ご飯にしょうゆをかけた場合

    ※1 European Journal of Clinical Nutrition.,44.419-424(1990)

Q&A

「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」に関する、お客様からの質問にお答えします。

Q. どのように鉄分をとればよいですか?
A. 厚生労働省の平成22年国民健康・栄養調査の結果によると、通常の食品から鉄分を摂取している人が大多数(約97%)であることがわかりました。補助食品(サプリメント)や強化食品から鉄分補給している人はわずか約3%でした。普段の食事からおいしく鉄分摂取を心がけるのが大切です。
Q. どうして「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」は、鉄分が摂取できるのですか?
A. 鉄分の吸収を助ける大豆発酵多糖類を含んでいますので、通常の食品よりも効率よく鉄分を摂取できます。
Q. 塩分が心配な人が使っても大丈夫ですか?
A. 大丈夫です。
「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」は普通のこいくちしょうゆに比べて、塩分を40%カット(食塩分10%)しているので、塩分が気になる方にも安心して使っていただけます。
Q. おすすめの使い方はありますか?
A. 卵かけご飯や丼など、ご飯にかけてお使いいただくのがおすすめです。
ご飯に醤油をかけると鉄分の吸収が高まることが分かっています。
Q. 鉄分が不足していなくても、使っていいですか?
A. 問題ありません。
「おいしく鉄分がとれるしょうゆ」は、普段お使いのしょうゆと同じ使い方で不足しがちな鉄分を補える商品です。あくまでも鉄分の不足分を補う補助的な商品ですので、普段お使いのしょうゆと同じ使い方をしていただければ、鉄分の過剰摂取になることはありません。
  • 本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。一日の摂取目安量を守ってください。
  • 本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
    食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事にバランスを。